早春のMt,Fuji

    富士宮市にある富士山麓本宮浅間神社から白糸の滝まで春の芽吹きを探してウオーキング!
    晴天のせいか暖かくもう春の風の香りが感じられました。
    白糸の滝までの道筋は常に白銀の富士山が眺められます。
    歩む毎に眺める角度が変わるので、山の頂きは形を変えて見える楽しみが有りました。
    途中の道々で小さな春も見つけました。
    白糸の滝は雄大で優雅な趣のある滝です。

本宮浅間神社
徳川家康公の寄造営によるもので屋根は檜皮葺、外側、内側は丹塗となっているとの事です

PICT3503riw32.jpg

平安朝の歌人平兼盛が詠じたという湧玉池
富士山の雪解け水が何層にもなった溶岩の間を通り湧出するそうです。

PICT3509ri32.jpg

ここから出発

PICT3512.tr32JPG.jpg


昔は各家の戸口から階段で降りて野菜などを洗ったそうです。昔の生活用水・・・?
PICT3514r20.jpg PICT3519tr20.jpg

PICT3538.tr640JPG.jpg

PICT3526tr20.jpg PICT3527tr20.jpg

PICT3528tr20.jpg  PICT3532tr20JPG.jpg

PICT3521tr32.jpg

PICT3540tr20.jpg PICT3542.r20JPG.jpg
    菜の花と富士山
PICT3543tr320.jpg


   純白桜・・・・何桜でしょうか・・・・?
PICT3547r32.jpg

                              きくざきいちげ
PICT3545tr20.jpg PICT3551tr200.jpg

              裾野まで見せた美しい姿の富士山
PICT3550tr320.jpg
富士山三昧の一日でした

         白糸の滝
富士山の雪解け水が幾年もの歳月を経て湧き水として流れ出ている

白糸の滝64.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新松田の河津桜さくら ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。